ゆとりえデイサービスセンター通信「ゆとり工房」令和7年8月号を発刊しました。
今月号は刺繍で絵を完成されたご利用者の作品をご紹介しています。年単位で取り組まれた非常に素敵な作品です。
他にもひまわりの工作やおやつの会ではミニチョコパフェを作ったご様子を掲載しています。是非ご覧下さいませ。
'
『すべての答えは 輪っかのなかに』
輪っかになろう展2025を開催いたします。
日常使いできる小物、Tシャツや靴などの展示販売をします。
開催日:2025年7月17日(木)~2025年7月20日(日)
時 間:平日10:00-18:00 土曜11:00-18:00 日曜11:00-16:00
場 所:ギャラリー永谷2(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-1)
詳細は添付のチラシ(PDF)をご覧ください。
是非、お越しください。
つむぐとインスタグラム:https://www.instagram.com/tsumuguto/
社会福祉法人武蔵野インスタグラム:https://www.instagram.com/musashino01/
社会福祉法人武蔵野では、正規職員を募集しています。
募集職種は「介護職員」で、勤務場所は「特別養護老人ホームゆとりえ」です。
施設詳細:特別養護老人ホームゆとりえ(サイト内リンク)
施設住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5
※正規職員は、職種を他の職種に変更することが適当と認められるときは、その職員の職種を変更し、勤務場所又は職務変更する配置換えとなる場合があります。(人事異動があります)
◎月額232,300円~275,600円(基本給、等級手当、処遇改善手当、居住支援特別手当、経験などによる加給を含む)
※保有資格や勤務形態、扶養家族の状況などにより上記金額のほか、別途手当を支給します。
◎勤務時間は施設で作成する勤務表によります。
ゆとりえの勤務例
「早番1 07:00-16:00」「早番2 07:30-16:30」「日勤 09:00-18:00」「遅番1 11:30-20:30」「遅番2 12:30-21:30」「夜勤 21:30-07:00」など
◎詳細はこちらの「求人票 PDF:約160KB」をご確認ください。
《ご応募・お問い合わせ》
応募ご希望の方は、採用面接の日程調整を行いますので、下記へご連絡ください。
労働条件や待遇などのお問い合わせも承ります。
社会福祉法人武蔵野 法人本部事務局 採用担当
TEL:0422-54-7666
Eメール:musashino@fuku-musashino.or.jp
ご応募お待ちしております。
社会福祉法人武蔵野では、ケアマネジャー(正規職員)を募集しています。
募集職種は「ケアマネジャー」で、勤務場所は「①桜堤ケアハウス」または「②ゆとりえ」のいずれかの在宅介護・地域包括支援センターでの勤務となります。
施設住所:①桜堤ケアハウス:東京都武蔵野市桜堤1-9-9
②ゆとりえ:東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5
必要な資格:介護支援専門員
賃金手当等:249,400円~280,700円(基本給、等級手当、資格手当、処遇改善手当、経験などによる加給を含む)
※保有資格や勤務形態、扶養家族の状況などにより上記金額のほか、別途手当を支給します。
勤務時間:8時30分から17時15分、勤務表による週休2日(土日祝日勤務あり)
◎詳細はこちらの「求人票(PDF)」をご覧ください。
《ご応募・お問い合わせ》
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-11-16
社会福祉法人武蔵野 法人本部事務局 採用担当
TEL:0422-54-7666
Eメール:musashino@fuku-musashino.or.jp
ご応募お待ちしております。
①武蔵野市での地域生活支援の強化を目的として、新たに入所枠を設け、入所の受け入れを行います。
②選定に当たっては令和7年5月31日までに待機者名簿に登載された方を対象といたします。
③待機者名簿への登載については、当法人ホームページの新着情報(令和7年2月27日付け発信)をご覧ください。
URL:https://fuku-musashino.or.jp/cms/?p=3858
④今回の入所枠増に伴い、従来の「体験入所」は廃止し、令和7年度以降実施いたしません。
⑤なお、武蔵野市障害者(児)ショートステイ事業(なごみの家)、短期入所はこれまで通り障害のある方が家族から離れて過ごす自立体験の場としてもご利用いただけます。
日頃より当館事業にご協力いただき、ありがとうございます。
令和7年度(2025年度)の土曜相談日については、下記の日にちに開所予定となっております。
時間は全て、9時から17時までです。
令和7年 4月12日(土)
令和7年 5月10日(土)
令和7年 6月14日(土)
令和7年 7月12日(土)
令和7年 8月 2日(土)
令和7年 9月 6日(土)
令和7年10月 4日(土)
令和7年11月 8日(土)
令和7年12月13日(土)
令和8年 1月17日(土)
令和8年 2月14日(土)
令和8年 3月14日(土)
※平日の来所が難しい方が対象です。
※予約制ですので、ご利用希望の場合は、スタッフまでお問い合わせください。
※個別相談と計画相談のみのご相談内容となっております。平日とは職員体制が異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。
【お問い合わせ・お申し込み先】
武蔵野市児童発達支援センター みどりのこども館 相談部ハビット 電話:0422-55-8510