法人広報誌「ぷれっそ」第46号を発刊いたしました。今回の特集は「『ものつくり工房hicobae」から「つむぐとtsumuguto」へ』です。今、身近でホットな話題をお届けいたします。ご感想をお待ちしております。
'
武蔵野市障害者福祉センター講演会のお知らせです
下記日程で行います。どうぞご参加ください。
セミナー名 「大好きなサッカーとともに」 -半身麻痺に立ち向かう僕の行き方ー
講 師 佐藤 秀明 氏
日 時 令和元年11月8日 (金) 18:30~20:30 (18:00開場)
場 所 武蔵野プレイス 4Fフォーラム
定 員 80名(先着申込順・無料) 手話通訳有り
お 申 込 電話・FAX・メールでお申込ください
電話 0422-55-3825 ファックス 0422-51-9951
メール cnt-syougaisya@fuku-musashino.or.jp
詳細は下記チラシをご覧ください
ジョブアシストいんくる広報誌「TAKE OFF!」を発刊いたしました。
地域の皆様、関係者の方々にいんくるの活動を広く知っていただければと思います。
ご意見、ご感想をお待ちしております。
・「TAKE OFF!いんくる通信№19」(PDF約602KB)
今年も「むさしのあったかまつり」を下記のとおり、にぎやかに開催いたします。
どなたでも参加できます。皆様お誘い合わせのうえお越しください。
多彩なイベントをご用意してお待ちしております。
『第19回むさしのあったかまつり』
・日時 令和元年10月19日(土)10:00~14:00
・場所 武蔵野障害者総合センター他 (武蔵野市吉祥寺北町4-11-16)
武蔵野市立さくら並木公園(武蔵野市吉祥寺北町4-11)
・内容 屋台、フリーマーケット、喫茶・軽食、作品展示、ゲームコーナー、スタンプラリー
歌と踊りのステージなど 楽しいイベントをご用意しております。
・駐車場がありませんのでお車でのご来場はご遠慮ください。
今年はパネル展も復活しました
『第19回むさしのあったかまつり』パネル展
・日時 令和元年10月15日(火)~16日(水) 8時30分~17時00分
・場所 武蔵野市役所 1階ロビー
ポスター、チラシは今年度です
写真は昨年度の様子です
8月25日、武蔵野総合体育館にて開催された『ボッチャ武蔵野カップ2019』に、障害者福祉センター講習会 『ボッチャ入門』2チームが出場し、24チーム中Aチームが3位の成績をおさめました。
「予選リーグで一回は勝とう!」を目標に、4月から総合体育館で 練習を続けて来ました。 ご指導いただきました東京都多摩障害者スポーツセンタースポーツ指導員の方々、武蔵野市スポーツ 推進員の方々、ボランティア・手話通訳の皆様、そして応援をしていただきました全ての方々にお礼申し上げます。
ふれあい、大地、山びこが『輪っかになろう展』を開催します
靴、Tシャツ、小物、ダルマ、バッグなどなど、一人ひとりの丹念に心をこめて仕上げた作品をぜひ見に来てください
日時 令和元年8月2日(金)から8月5日(月)
時間 10時00分~18時00分(最終日は13:00)
場所 ギャラリー永谷2 武蔵野市吉祥寺本町1-20-1 (吉祥寺永谷シティプラザ1F)
吉祥寺駅北口 ヨドバシカメラ隣です
問合せ デイセンターふれあい 0422-54-5134
ジョブアシストいんくる広報誌「TAKE OFF!」を発刊いたしました。
地域の皆様、関係者の方々にいんくるの活動を広く知っていただければと思います。
ご意見、ご感想をお待ちしております。
・「TAKE OFF!いんくる通信№17」(PDF約651KB)
・「TAKE OFF!いんくる通信№18」(PDF約539KB)