'
お知らせ
>> お知らせの記事詳細

デイセンター山びこが運営する「ものつくり工房 hicobae」が、タワーズマルシェ@むさしのに出展します

恒例のダルマや織物、押し花、スニーカーなど、たくさんの力作を販売しています。皆様、どうぞお越しください。

 

日 時   平成30年5月26日(土) 10時00分~16時00分まで

場 所   武蔵野タワーズスカイゲートタワー(南棟)公開空地 (武蔵野市中町1-12-10)

 

タワーズマルシェ@むさしの

 

平成30年4月2日、平成30年度辞令交付式兼入社式を行いました

今年は昇任者14名 異動24名 新規採用6名となりました

安藤理事長からは「新たな事業所で、まずは目標を明確にして、自主性、自発性を発揮して業務に取り組んでいただきたい」との励ましの言葉がありました。

終了後、新規採用職員は新人職員研修を2日間行い、配属先へ着任しました。

 

(平成30年度新規採用者6名)(平成29年度中途採用者1名)

毎年恒例の「ゆとりえハンカチの木バザー」が開催されます。

バザーは館内で行われますが、花いっぱいの庭を開放しております。

ぜひ、お越しください。

日 時:平成30年4月15日(日)10:00-12:00

場 所:東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5 特別養護老人ホームゆとりえ

内 容:リサイクルバザー、こども用品バザー、手作り作品の販売など

お問い合わせ:ゆとりえ 電話:0422-72-0311

社会福祉法人武蔵野が運営するレストラン、喫茶店合同のイベントです。
「 4店舗スタンプラリーを開催 」
さくらごはん、カフェルブレ、パールブーケ、やさい食堂七福をぐるっと回って
プチプレゼントをもらいましょう! 春休み、ご家族連れでいかがですか?
期間 平成30年3月26日(月)~4月20日(金)
皆様、どうぞ、挑戦してください。

三鷹駅北口にあります「ものづくり工房hicobae(ひこばえ)」で「hicobae展」を開催します。

利用者の皆様がたくさんの作品を心をこめて作成しました。どうぞ足をお運びください。

 

期間  平成30年3月7日(水)~3月11日(日)まで

場所  ものづくり工房hicobae(ひこばえ) 武蔵野市中町1-28-10

 

問い合わせ

デイセンターふれあい

電話:0422-54-5134

メール:fureai@fuku-musashino.or.jp

 

 

3年目職員研修を平成30年1月27日に行いました。

この研修では入社3年目の職員が自分自身のこれまでの業務の課題や改善点をまとめ、同じ3年目の職員12名と2年目職員10名に発表し、その後、質疑応答しあうことで、さらに伝える力を学び、深め、自身を振り返ることができました。

今回から新たにゲストコメンテーターとして藤田進氏(東京都障害者通所活動施設職員研修会会長)にお越しいただき、貴重な経験に基づきながら、一人ひとりにご指導、ご助言を戴きました。

今後、法人の要となる中堅職員として大きく飛躍のできる研修とすることができました。

 

 

吉祥寺にあります「アムリタ食堂」でデイセンターふれあいDCF   CUBE  を開催します

皆様、どうぞおいしい料理とともに、靴や皮細工、織物などご覧ください

期間  平成29年12月7日(木)~12月18日(月)まで

時間  平日ランチ11:30-15:30  ディナー17:00-22:30  土日祝11:30-22:30

場所  アムリタ食堂 武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 藤彩ビル  HP http://cafeamrita.jp/

電話  0422-23-1112

問合  デイセンターふれあい

電話  0422-54-5134

メール fureai@fuku-musashino.or.jp

 

社会福祉法人武蔵野では、地域の障害のあるお子様をお持ちの家族を対象に、育児から教育、そして将来に向けての進路選択など、ライフステージに沿った研修、情報の提供を目的に様々なテーマでの連続講座を企画開催しています。

第4回として、「企業就労」をテーマに実施いたします。大手カメラ・プリンターメーカーに勤務の傍ら、全国で障害者雇用の講演をされている竹之内雅典様に講演していただきます。ぜひご参加ください。

 

日 時 : 平成29年10月10日 火曜日 9時55分から11時40分まで

場 所 : 武蔵野障害者総合センター 会議室(武蔵野市吉祥寺北町4-11-16)

テーマ : 「働くこととは  ~企業で働くという視点から、今何を準備しないとならないか~ 」

講 師 : 竹之内 雅典 氏

参加費 : 無料  先着30名まで

お問い合わせ:TEL 0422-54-5112 ワークセンター大地(草野)

お申し込み:FAX 0422-54-5218

メール daichi@fuku-musashino.or.jp

 

 

 

デイセンターふれあいDCF作品展を開催します。ふれあいでは手作り小物ブランド「DCF」を立ち上げ、今回も革細工、トートバッグ、Tシャツ、靴など力作の数々を展示します。どうぞお越しください。

 

期間

平成29年7月27日(木)、11:00~17:00

平成29年7月28日(金) 11:00~17:00

平成29年7月29日(土) 11:00~18:00

平成29年7月30日(日) 11:00~15:00

 

場所

ギャラリー永谷2  武蔵野市吉祥寺本町1-20-1(ヨドバシカメラ隣)

 

問い合わせ

デイセンターふれあい

電話:0422-54-5134

メール:fureai@fuku-musashino.or.jp

 

『武蔵野アールブリュット』今年から、武蔵野市において障害者の方のアート作品を発表、展示し、アートを通して障害のある方などへの理解を深め、多様性を大切にする地域づくりを進める取組みです。当法人からもたくさん出展し、デイセンター山びこ、デイセンターふれあいの皆様方が入賞されました。

作品展示はもちろん、パネルディスカッションやワークショップまで盛りだくさんです

どうぞ皆様で御越しください

 

詳しくは武蔵野市のホームページをご覧ください

https://musashino-art-brut.jimdo.com/

 

期     間

平成29年7月7日(金)~10日(月)まで

時間 10:00~19:00

 

場     所

武蔵野市吉祥寺美術館    武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 FFビル7階

ギャラリー永谷1・2    武蔵野市吉祥寺本町1-20-1(ヨドバシカメラ隣)

アートギャラリー絵の具箱  武蔵野市吉祥寺本町2-24-6 グリーンハイツ吉祥寺205