新型コロナウイルスの感染が国内で拡大しており、感染防止のために「できる限り感染の機会を減らすこと」が求められています。
3月16日(月)17日(火)に開催を予定していた公開セミナー「知的障害のある方の性と生の支援~地域生活を支える視点から考える~」につきましては、新型コロナウイルス感染症の発症・拡大を防ぐため、やむを得ず開催を中止することとなりました。 (参加をご予定されていた皆様、申し訳ございません。)
ご理解とご協力をお願いいたします。
'
新型コロナウイルスの感染が国内で拡大しており、感染防止のために「できる限り感染の機会を減らすこと」が求められています。
3月16日(月)17日(火)に開催を予定していた公開セミナー「知的障害のある方の性と生の支援~地域生活を支える視点から考える~」につきましては、新型コロナウイルス感染症の発症・拡大を防ぐため、やむを得ず開催を中止することとなりました。 (参加をご予定されていた皆様、申し訳ございません。)
ご理解とご協力をお願いいたします。
今年も「むさしのあったかまつり」を下記のとおり、にぎやかに開催いたします。
どなたでも参加できます。皆様お誘い合わせのうえお越しください。
多彩なイベントをご用意してお待ちしております。
『第19回むさしのあったかまつり』
・日時 令和元年10月19日(土)10:00~14:00
・場所 武蔵野障害者総合センター他 (武蔵野市吉祥寺北町4-11-16)
武蔵野市立さくら並木公園(武蔵野市吉祥寺北町4-11)
・内容 屋台、フリーマーケット、喫茶・軽食、作品展示、ゲームコーナー、スタンプラリー
歌と踊りのステージなど 楽しいイベントをご用意しております。
・駐車場がありませんのでお車でのご来場はご遠慮ください。
今年はパネル展も復活しました
『第19回むさしのあったかまつり』パネル展
・日時 令和元年10月15日(火)~16日(水) 8時30分~17時00分
・場所 武蔵野市役所 1階ロビー
ポスター、チラシは今年度です
写真は昨年度の様子です
【ご確認ください】
※市内在住の障害者家族が新型コロナウイルスに感染し、その療養のため介護者が不在となった障害当事者(PCR検査陰性に限る)をわくらす武蔵野で受け入れることになった場合、一定期間なごみ・短期の事業を一時休止させていただくことがありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いします。
7月の「なごみの家・短期入所」のご利用については、引き続き1月と同じように対応してまいります。 詳しくは
『1月の「なごみの家・短期入所」のご利用について』(https://fuku-musashino.or.jp/cms/?p=2845)をご覧ください。
社会福祉法人武蔵野では、正規職員を募集しています。
この度、7月~9月の施設見学説明会を開催することとなりましたので、お知らせいたします。日程の詳細は「社会福祉法人武蔵野 令和5年度 正規職員募集要項」(PDF:約388KB)をご覧ください。
当法人の採用特設サイトからもご覧いただけます。
2023年春の卒業を予定されている学生の方はマイナビ2023(外部サイト)からご予約いただけます。
募集職種は、「一般支援」で令和5年4月からの採用を予定しております。
社会人の方の採用日については、ご相談のうえ、決定いたします。
勤務場所は当法人が運営する障害者施設・児童施設・高齢者施設のいずれかで、全て武蔵野市内の施設となります。
応募書類(履歴書)「社会福祉法人武蔵野 令和5年度正規職員採用試験用 履歴書」
・『履歴書 A4サイズ Word(約30KB)』
・『履歴書 A4サイズ PDF(約133KB)』
・『履歴書 A3サイズ Word(約30KB)』
・『履歴書 A3サイズ PDF(約132KB)』
ご応募お待ちしております。
当法人が運営する事業所の関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。詳しくは添付のPDFファイルをご確認ください。
・20220614当法人事業所における新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について(PDF:約255KB)
当法人が運営する事業所の関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。詳しくは添付のPDFファイルをご確認ください。
・20220610当法人事業所における新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について(PDF:約280KB)
当法人が運営する事業所の関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。詳しくは添付のPDFファイルをご確認ください。
・20220607当法人事業所における新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について(PDF:256KB)
当法人が運営する事業所の関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。詳しくは添付のPDFファイルをご確認ください。
・20220606当法人事業所における新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について(PDF:249KB)
当法人が運営する事業所の関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。詳しくは添付のPDFファイルをご確認ください。
・20220603当法人事業所における新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について(PDF:253KB)
当法人が運営する事業所の関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。詳しくは添付のPDFファイルをご確認ください。
・20220602当法人事業所における新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について(PDF:246KB)
当法人が運営する事業所の関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。詳しくは添付のPDFファイルをご確認ください。
・20220530当法人事業所における新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について(PDF:262KB)
【ご確認ください】
※市内在住の障害者家族が新型コロナウイルスに感染し、その療養のため介護者が不在となった障害当事者(PCR検査陰性に限る)をわくらす武蔵野で受け入れることになった場合、一定期間なごみ・短期の事業を一時休止させていただくことがありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いします。
6月の「なごみの家・短期入所」のご利用については、引き続き1月と同じように対応してまいります。 詳しくは
『1月の「なごみの家・短期入所」のご利用について』(https://fuku-musashino.or.jp/cms/?p=2845)をご覧ください。